A人、はてなブログ、ハジメマシタ

僕のプログラミング歴は長い。

ならば、今更A人プログラミング日記なんか始めなくていいと思うのだけど、始めてみた。だけど、日記というものを今まで連続で3日以上書いたことがないので、この日記もきっと放置されてインターネッツの片隅で存在し続けることになるかもしれない。

ここでは、適当な日本語文法で文章を書くことに決めた。noteとかでは、かなり文法とか、単語の意味とかに拘って書いているけど、正直、自分の糞真面目な性格と、本当の自分が乖離している。だから適当に緩く書いていこうと思う。

もっぱら最近、勉強しているのはJavaC#だけどまだ1行も自分でソースコードを書けない。だけど、断片的な知識ならある。でもなぁintとか、オブジェクト指向とかは分かっているつもりだけど、人に説明できるほどの自信はない。

なのでこの場を借りて、1日、1日学んだことをまとめておく。

テクノロジーとか、ガジェットは好きだ。だけど、プログラミングが嫌いみたい。プログラミングを勉強するとか、なんかしっくりこない。そもそも勉強という言葉が嫌いだし、研究するっていうのがプログラミングの本質なんじゃないかな。高等専門学校生時代には、「C」のテストで0点を取った僕が言うのも何だけど・・・。

正直、プログラミングが嫌い。こないだ観た「ベイマックス」みたいにもっと簡単にプログラミングができたらいいなと思う。話は変わるけど、「ベイマックス」はおすすめの映画です。

話が戻って、プログラミングの話をするけど、この本はおすすめですな。この本を薦めてくれた茨城工業高等専門学校の山田さんは、まだお元気でしょうか。今でもこの本を本棚で目にするとあなたのことを思い出します。

 

Cプログラミング入門以前

Cプログラミング入門以前

 

 

まぁ僕が高専に通っていたという事実は黒歴史なので、あまり公言したくないですが。2年で中退した人間に高専は語れません。こないだNHKでやっていた「高専ロボコン」を見て思った。主に彼らは、輝いているし自分もあんな高専時代を過ごしたかった。自分が高専でやっていたことは主に、親の金で買ったVAIOに怪しげなソフトウェアをインストールして、Windowsが起動しなくなったり、HDDが故障したりしてソニーに電話したり、ポテトチップス食いながらテレビドラマを見たり、信長の野望・革新をテスト期間中にやりまくったりそんな類のことばっかりです。

というわけでA人、はてなブログに参入します。伊東美咲のパクリ)